遺産分割協議が成立し、遺産分割協議書はありますが、印鑑証明書の提出を拒否された場合はどうしたらよいのでしょうか?
回答
遺産分割協議書に署名と実印で押印したけど、印鑑証明書の提出を拒まれた場合は、印鑑証明書の提出を拒否している相続人を相手として遺産分割協議書の真否確認の訴えを提起して、その勝訴判決を添付して相続登記を申請することが考えられます。
2025.8.1時点での情報となりますので、ご了承いただけますようお願いいたします。
お電話でのお問合せ・ご相談
当相談所では、2023年10月から始まりましたインボイス制度の適格請求書発行事業者の登録を受けております。
これにより、ご依頼者様の方で仕入れ税額控除の適用を受けていただくことができるようになっております。
70代女性 (調布市在住)
司法書士の鈴木さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
40代男性 (狛江市在住)
平日は仕事でなかなか時間がとれなかったのですが、毎回仕事の後や土曜日に対応をしていただきすごく助かりました。
代表の鈴木 慧です。どうぞお気軽にお問合せ・ご相談ください。
司法書士
9:00~18:00
フォームでのお問合せは24時間受付しております。
土曜・日曜・祝日もご予約をいただければ対応可